ふれあいいきいきサロンの目的
ひとり暮らしや、家の中で過ごしがちな高齢者の方と、地域住民(ボランティア等)の皆さまが、自宅から歩いていける場所に気軽に集い、共同で企画し活動内容を決め、ふれあいを通して生きがいづくり・仲間づくりの輪を広げる事、また、地域の介護予防の拠点として機能する活動がふれあいサロンです。
2020年度 ふれあいいきいきサロン一覧
市内各地区のサロンの一覧表を提供しています。
内容についてのお問い合わせは 南魚沼市社会福祉協議会 地域福祉係 025-773-6911までお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染症の影響により、活動休止となっているサロンがあります。
六日町地区サロン一覧
一覧表が画面の右側にはみ出しますので、横スクロールしてご覧ください。
六日町地区
サロン地区名 |
会場 |
開催頻度 |
備考 |
活動内容 |
上町1丁目おたのしみ会 |
上町集会所 |
月1回 |
6月~11月まで活動 |
茶話会など |
上町2丁目ふれあいサロンあさがお会 |
上町2丁目集会所 |
月1回 |
毎月16日(8月は6日) |
レクリエーションなど |
大和町1丁目ふれあいサロン |
大和町公民館 |
月1回 |
6~10月、12月の各月1日 |
茶話会など |
君帰サロン会 |
君帰地内 |
月1~3回 |
5月、8~10月、12~3月は月1回 |
茶話会、健康体操など |
美佐島ふれあいサロン |
美佐島ふれあいセンター |
月1回 |
毎月第1もしくは第2土曜日 |
茶話会、イベントなど |
サロン余川 |
余川公民館 |
月1回 |
毎月第1土曜日(一月は休み) |
茶話会、イベントなど |
学校町ふれあいサロン |
学校町公民館 |
月1回 |
毎月第4水曜日(8月、12月は未定) |
イベントなど |
東泉田ふれあいサロン |
東泉田公民館 |
月2回 |
左記に加え7月は納涼祭を行う |
健康体操など |
西泉田カゴの会 |
西泉田公民館 |
月2回 |
毎月第2・第4木曜日 |
カゴ作りなど |
上大月お楽しみ会 |
上大月構造改善センター |
月1回 |
毎月20日 |
茶話会など |
下大月おたのしみ会 |
下大月公民館 |
月1回 |
毎月20日 |
茶話会など |
坂戸こぶし会 |
坂戸公民館 |
月1回 |
|
活動、茶話会など |
仲町ふれあいサロン |
カネイチ |
月1回 |
|
茶話会など |
栄サロン |
栄町会館 |
月2~3回 |
毎月第4日曜日ほか |
茶話会、イベントなど |
ふれあいサロン1区(小栗山) |
1区作業所 |
月1回 |
1月、2月は休み |
茶話会など |
ふれあいサロン3区(小栗山) |
3区作業所 |
月1回 |
毎月10日 (8月、1月、2月は休み) |
茶話会など |
ふれあいサロン4区(小栗山) |
4区作業所 |
月1回 |
毎月10日 (8月、1~3月は休み) |
茶話会など |
ふれあいサロン5区(小栗山) |
5区作業所 |
月1回 |
毎月10日 (8月、12~2月は休み) |
茶話会など |
川窪いきいきふれあいサロンお茶飲み会 |
川窪集落センター |
月3回 |
毎月「5」のつく日 |
茶話会など |
茶めぇ・夜なべの会 |
個人宅 |
月2回 |
|
茶話会、イベントなど |
北辰ふれあいサロン |
北辰ふれあいセンター |
2ヶ月1回 |
偶数月に活動 |
イベントなど |
欠之上高齢者サロン |
欠之上集会所 |
月1回 |
4月、8月、12~3月は休み |
茶話会など |
沖町レインボーロマン |
西泉田市営住宅集会所 |
月1回 |
第4日曜日(11~3月は休み) |
茶話会、健康体操など |
なかよし会(六日町市街) |
市民会館 |
毎月第2金曜日 |
|
茶話会、軽体操など |
五十沢地区
サロン地区名 |
会場 |
開催頻度 |
備考 |
活動内容 |
畔地新田 新生クラブ |
畔地新田集会所 |
月1回 |
1~3月は休み |
茶話会など |
津久野楽笑クラブ |
津久野集落センター |
月1~2回 |
毎月第2木曜日ほか |
茶話会、健康体操など |
四ケ字ふれあいサロン |
三国ふれあいセンター |
月1回 |
|
茶話会、イベントなど |
山谷ふれあいサロン |
山谷ふれあいセンター |
月2回 |
|
茶話会、健康体操など |
いなかサロン |
五十沢地域開発センター |
月2回 |
第2・第4日曜日 |
茶話会など |
城内地区
サロン地区名 |
会場 |
開催頻度 |
備考 |
活動内容 |
藤法楽寿会ふれあいサロン |
活動内容により異なる |
月2~3回 |
|
茶話会、イベントなど |
麓ふれあいサロン |
麓センター |
月2回 |
第2・第4水曜日(1~3月は休み) |
茶話会など |
下出浦ふれあいサロン |
下出浦開発センター |
月2回 |
第2・第4水曜日 |
茶話会など |
野際ふれあいサロン |
野際ふれあいセンター |
月1回 |
|
茶話会など |
長嶋いきいきサロン |
下薬師堂集落センター |
月1回 |
第4月曜日 |
茶話会・ゲーム |
上原いきいきサロン会 |
上原集落センター |
月1回 |
第2火曜日(8月は第3) |
茶話会など |
大巻地区
サロン地区名 |
会場 |
開催頻度 |
備考 |
活動内容 |
奥ふれあいサロン会 |
奥集落センター |
2ヶ月1回 |
偶数月に活動 |
茶話会など |
五日町ふれあいサロン |
五日町ふれあいセンター |
月1回 |
第3金曜日(8月は第4) |
イベントなど |
大巻老人クラブふれあいサロン会 |
活動内容により異なる |
月1回以上 |
|
茶話会など |
四十日新道ふれあいサロン(ひまわりの会) |
四十日新道集落センター |
毎週水曜日 |
|
茶話会、健康体操など |
弥生会サロン |
四十日新道集落センター |
毎週月曜日 |
|
茶話会など |
青木元気会 |
青木集落センター |
月2回 |
|
体操・茶話会など |
大和地区サロン一覧
一覧表が画面の右側にはみ出しますので、横スクロールしてご覧ください。
大和全域
サロン地区名 |
会場 |
開催頻度 |
備考 |
活動内容 |
託老(大和全域対象) |
大和庁舎 |
月1回 |
1~3月は休み |
茶話会など |
脳活こぶし会 |
八色園1階会議室 |
月1回 |
|
体操・合唱など |
運動教室 |
八色園1階会議室 |
月1回 |
|
体操・茶話会など |
大崎地区
サロン地区名 |
会場 |
開催頻度 |
備考 |
活動内容 |
大崎お茶の間まんさく(大崎) |
大崎農業会館 |
月1回 |
第2火曜日 |
茶話会・おやつ作りなど |
薮神地区
サロン地区名 |
会場 |
開催頻度 |
備考 |
活動内容 |
一村尾ほおずきサロン(一村尾) |
一村尾担い手センター |
月1回 |
8月は休み |
軽体操、茶話会など |
東地区
サロン地区名 |
会場 |
開催頻度 |
備考 |
活動内容 |
いこいの場(船ケ沢新田) |
集落所 かけはし |
月1回 |
4,6,8,10.12,1月に活動 |
茶話会、軽体操など |
黒土おしゃべりサロン |
黒土集落センター |
2ヶ月1回 |
4~12月の偶数月および3月に活動 |
茶話会など |
浦佐地区
サロン地区名 |
会場 |
開催頻度 |
備考 |
活動内容 |
えび茶会(蝦島) |
鰕島集落開発センター |
毎月10日 |
|
茶話会など |
田町いきいきクラブ |
田町睦会館、上島児童公園 |
月2回程度 |
|
茶話会など |
睦茶ろん(田町) |
睦会館 |
月1回 |
|
茶話会など |
南天の会(天王町) |
天王町集落センター |
月1回 |
|
イベントなど |
えんがわの会(浦佐門前) |
観音堂のえんがわ |
月1回 |
4月~10月 |
茶話会など |
天寿会ふれあいサロン |
大和公民館 |
月2回 |
第2・4金曜日 |
茶話会など |
塩沢地区サロン一覧
一覧表が画面の右側にはみ出しますので、横スクロールしてご覧ください。
中之島地区
サロン地区名 |
会場 |
開催頻度 |
備考 |
活動内容 |
姥島さくら会 |
姥島ふれあい館 |
月1回 |
4月~11月 |
イベントなど |
うばしまサロン(お茶会) |
姥島ふれあい館 |
月2~3回 |
金曜日に開催 1~3月は休み |
茶話会など |
愛宕会ふれあいサロン |
吉山集落センター |
月1回 |
|
茶話会、イベントなど |
ミニサロンよらっしゃい(中之島地区) |
中之島地区館 |
月2回 |
12月は1回 1~3月は休み |
茶話会、健康体操など |
万条いきいきサロン |
万条公民館 |
月1回 |
5~11月に活動 |
茶話会、歌など |
中野ハッスル会 |
中野集落センター |
月1回 |
|
茶話会など |
坪池“よらっしゃい” |
坪池集落センター |
月1回 |
第1月曜日 1~3月は休み |
茶話会など |
坪池・論丸健生会 |
活動内容により異なる |
月1回 |
|
イベントなど |
いちご会(大里) |
大里公民館 |
月2回 |
|
茶話会など |
柄沢高城会いきいきサロン |
柄沢集落センター |
月1回 |
|
茶話会など |
五和会(柄沢) |
柄沢集落センター |
|
|
|
サロン茶和(さわ) |
中子集落センター |
月1回 |
第3金曜日 |
茶話会など |
古川ふれあい・いきいきサロン |
古川公民館 |
月1回 |
第2火曜日 1~3月は休み |
茶話会など |
上田地区
サロン地区名 |
会場 |
開催頻度 |
備考 |
活動内容 |
サロン掛ノ下 |
掛之下公民館 |
月2回 |
2月、3月は休み |
茶話会など |
横新田サロンまきはた |
横新田公民館 |
月1回 |
5~7月、9~11月に活動 |
茶話会など |
雲洞いきいきサロン |
雲洞集落センター |
月1回 |
3月は休み |
茶話会など |
金清坊いきいきサロン |
金清坊ふれあいセンター |
月1回 |
第3火曜日 1,2月は休み |
茶話会など |
上田さくら会 |
JA上田支店 2階 |
月1回 |
5,8.1月は休み |
茶話会など |
塩沢地区
サロン地区名 |
会場 |
開催頻度 |
備考 |
活動内容 |
五分区 仲良しサロン |
五分区ふれあいセンター |
月2回 |
|
茶話会、体操など |
思川いきいきサロン |
思川集落センター |
不定期 |
|
イベントなど |
ミニサロンよらっしゃい(塩沢地区) |
塩沢保健センター |
月1回 |
1~3月は休み |
茶話会、昼食会など |
六分区福祉の会 |
六分区コミュニティセンター |
月1回 |
第3火曜日 |
茶話会、昼食会など |
片田ことぶき会 |
片田ふれあいセンター |
月1回 |
|
茶話会、体操など |
清長寺いきいきサロン(樺野沢) |
清長寺集会所 |
月1回 |
|
茶話会など |
パノラマふれあいサロン(栃窪) |
栃窪センター |
月1回 |
|
レクリエーションなど |
吉里春日会カラオケクラブ |
もりの石松 |
月2回 |
第2・第4水曜日 |
カラオケなど |
六分区体操クラブ |
六分区コミュニティセンター |
毎週日・水・金曜日 |
|
茶話会など |
3分区朋友会 |
塩沢駅前緑地公園 |
月1回 |
毎月1日 1~3月は休み |
草取り、茶話会など |
両竹かるた会 |
両竹センター |
月2回 |
第2・第4日曜日 |
百人一首、茶話会など |
石打地区
サロン地区名 |
会場 |
開催頻度 |
備考 |
活動内容 |
いきいきサロンこらっしゃい(関) |
関公民館 |
月1回 |
第3木曜日 12~3月は休み |
イベントなど |
大沢福祉の会 |
大沢ふれあい館 |
月1回 |
1~3月は休み |
茶話会、イベントなど |
石打共楽会(石打) |
活動により異なる |
月1回 |
|
活動など |
お問合せ先
南魚沼市社会福祉協議会 地域福祉係 025-773-6911